先日、あるお客様と話をしていて、「弁理士は発明はせず、発明は発明者の方でやるんですよね?」とそれが当たり前のよ […]
特許事務所の中には、登録率90%とかいうところはかなりあります。私の事務所もある時期は100%の登録率だったこ […]
弁理士の仕事のメインは出願ですから、弁理士は常時発明相談を受けます。その際、弁理士がやるべきことは、発明者の持 […]
現在、大阪の友人の特許事務所も手伝っているのですが、その関係を近いうちに解消します。おそらく年内一杯、最長でも […]
特許申請を依頼するための特許事務所の選び方は一般の方にはかなり難しいと思います。企業の知財部員にとっても、弁理 […]
多くの企業では、特許事務所や代理人弁理士は大体決まっていて、新規な事務所は社長などの上層部を通じて紹介などがあ […]
インターネットが普及して、ネット広告を出している特許事務所の中には、嘘とまでは言い切れませんが、詐欺まがいの表 […]
特許申請(特許出願)を弁理士に依頼する場合、特許事務所だけ決めて、どの弁理士に依頼するかは事務所に任せる会社や […]
企業知財部の中には、毎年依頼する特許事務所に点数を付けて、その点数によってランク分けし、高いランクの事務所には […]